RPGツクール
2014年07月08日
東方封精暁 Ver0.51
を、公開しました!!
紹介ページおよびダウンロードはこちらから、どうぞ。
--------------------
【今回の主な更新内容】
※ストーリーはVer0.50と同じ場所までしか進めません、すいません。
・宝飾の幻想石:赤・水の効果を「各能力 毎ターン+10%」に強化!
今までは+5%でしたが、ボス戦は長引けば長引くほど不利になってしまう
仕様のため、そこを見直して効果量を2倍に増量しました。
例えば元の能力が300もあれば、10ターン後にはなんと700にッ!
・蒐集率30%以降で手に入るアイテムを軒並み変更しました。
限定消費アイテム(全体固定999ダメージ、全体完全回復など)を別名で複数用意。
これで多少は惜しみなく使っても大丈夫! ……なはず!
ちなみにVer0.50で既に30%超えてると手に入りませんが、別の方法で入手機会は作る予定です。
・3日目ボスの強さを調整しました。
どう変わったかは実際にやってみてね。
・その他、細かいバグ修正など。
※リードミーの誤植について
正しくは [14/07/07] Ver0.51
それと、よーく読むとどこかにお得な情報を載せてみましたのでぜひ探してみてください。
--------------------
を、公開しました!!
紹介ページおよびダウンロードはこちらから、どうぞ。
--------------------
【今回の主な更新内容】
※ストーリーはVer0.50と同じ場所までしか進めません、すいません。
・宝飾の幻想石:赤・水の効果を「各能力 毎ターン+10%」に強化!
今までは+5%でしたが、ボス戦は長引けば長引くほど不利になってしまう
仕様のため、そこを見直して効果量を2倍に増量しました。
例えば元の能力が300もあれば、10ターン後にはなんと700にッ!
・蒐集率30%以降で手に入るアイテムを軒並み変更しました。
限定消費アイテム(全体固定999ダメージ、全体完全回復など)を別名で複数用意。
これで多少は惜しみなく使っても大丈夫! ……なはず!
ちなみにVer0.50で既に30%超えてると手に入りませんが、別の方法で入手機会は作る予定です。
・3日目ボスの強さを調整しました。
どう変わったかは実際にやってみてね。
・その他、細かいバグ修正など。
※リードミーの誤植について
正しくは [14/07/07] Ver0.51
それと、よーく読むとどこかにお得な情報を載せてみましたのでぜひ探してみてください。
--------------------
2014年06月08日

前回(Ver0.46)の更新日 : 2013年1月30日
それから!
1年4ヶ月ぶりに!
ついに!
2014年6月7日!
東方封精暁 Ver0.50
公開です!!!
紹介ページおよびダウンロードはこちらから、どうぞ。
--------------------
【今回の主な更新内容】
・レベルリミッター機能搭載。
次のブレイブレベルを超えないようにレベルが止まるようになります。
以前とは違い、ガンガン敵を倒しても何の問題もありません。
(要するに、金稼ぎが容易になった)
一応、機能をOFFにすることも可能。
・ストーリーは4日目の前半まで。
4日目のボス戦や後半マップの謎解き等は次回をお楽しみに。
(七夕までにはVer0.51にしようと考えています)
・戦闘BGMを2種類から選べるようになりました。
作戦画面のオプションから選べます。
--------------------
2014年06月07日
2014年05月30日
またしばらく更新があいてしまったなぁ。
10日ほど前ですが、
弾幕アマノジャクのノーアイテム全シーンクリアしてました。


なんとか10時間切れて嬉しい。
まず簡単な感想としては、文やDSよりは遥かにやってて楽しかった。
やっぱりSTGはショット撃たないとねぇ。
まぁ予想通りラスボスは10-4と10-7でした。
発狂ナイフ回転に慣れるコツは、とりあえず地蔵持ってとにかく回る練習を積む。
移動量を覚えるパターンゲー+2周目のボス移動運ゲー(左下待ち)といったところ。
憲法爆弾は上避け9回連続成功しなきゃとかいう苦行。
とはいえレーザーガチ避けしてる感は楽しかった。もうやりたくないけどw
あとガチ避けといえば5-2も楽しいね。
という感じで、委託で買って速攻終わらせてしまったけど十分楽しめました。
こーいうスペプラ集的なやつは定期的に出てきたら嬉しいね。
まぁ、出たその時期しか盛り上がらないんですが……。
夏コミはTH14.5or8だろうけど、何が来るのやら。
それより何よりTH15が楽しみだけど!!
──────────────────────────────

封精暁の制作も着々と進んでますのでご安心ください。
10日ほど前ですが、
弾幕アマノジャクのノーアイテム全シーンクリアしてました。


なんとか10時間切れて嬉しい。
まず簡単な感想としては、文やDSよりは遥かにやってて楽しかった。
やっぱりSTGはショット撃たないとねぇ。
まぁ予想通りラスボスは10-4と10-7でした。
発狂ナイフ回転に慣れるコツは、とりあえず地蔵持ってとにかく回る練習を積む。
移動量を覚えるパターンゲー+2周目のボス移動運ゲー(左下待ち)といったところ。
憲法爆弾は上避け9回連続成功しなきゃとかいう苦行。
とはいえレーザーガチ避けしてる感は楽しかった。もうやりたくないけどw
あとガチ避けといえば5-2も楽しいね。
という感じで、委託で買って速攻終わらせてしまったけど十分楽しめました。
こーいうスペプラ集的なやつは定期的に出てきたら嬉しいね。
まぁ、出たその時期しか盛り上がらないんですが……。
夏コミはTH14.5or8だろうけど、何が来るのやら。
それより何よりTH15が楽しみだけど!!
──────────────────────────────

封精暁の制作も着々と進んでますのでご安心ください。